国保広域化問題についてしっかり学習
2013年 11月 01日
今夜は、大阪市内で開かれた大阪社保協主催の「国保広域化問題学習会」に参加してきました。
なぜ国は国保を広域化したいのか、広域化で解決しない国保制度の問題点、国保広域化の最新情勢、府内国保財政の推移、今後の運動について大阪社保協事務局長の寺内順子さんに90分話していただきました。
国が目指す広域化は、これまで考えられてきた統一保険料ではなく、「分賦金」を市町村に割り当て、保険料の設定や徴収は市町村というもので、都道府県は監督者。
2015年度からは財政共同安定化事業を1円から実施、市町村との協議も行われないまま、大阪市が「得する」ような拠出金の算定が行われようとしています。
市の姿勢が改めて問われています。
豊北ゆう子議員としっかり学習してきましたので、民生常任委員会でもしっかりと市の姿勢をただしていきます!
なぜ国は国保を広域化したいのか、広域化で解決しない国保制度の問題点、国保広域化の最新情勢、府内国保財政の推移、今後の運動について大阪社保協事務局長の寺内順子さんに90分話していただきました。
国が目指す広域化は、これまで考えられてきた統一保険料ではなく、「分賦金」を市町村に割り当て、保険料の設定や徴収は市町村というもので、都道府県は監督者。
2015年度からは財政共同安定化事業を1円から実施、市町村との協議も行われないまま、大阪市が「得する」ような拠出金の算定が行われようとしています。
市の姿勢が改めて問われています。
豊北ゆう子議員としっかり学習してきましたので、民生常任委員会でもしっかりと市の姿勢をただしていきます!
by kadomasigi99
| 2013-11-01 22:00
| 国保・医療・介護
|
Comments(0)